赤穂市「忠臣蔵」浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

36 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. AkoCH-S0017-01(a) CoGNo. AkoCH-S0017-01 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 石亦山 絵師Roma 落款印章 石亦山作 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:002/01;02 異版
作品名1 (忠臣蔵四十七士) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「大石内蔵助良雄 行年四十五歳」「堀部弥兵衛金丸 行年七十七歳」「富森助右衛門正固 行年三十四才」「原宗右衛門元辰 行年五十六歳」「横川勘平宗則 行年三十七歳」「武林只七隆重 行年三十七歳」「岡野金右衛門包秀 行年二十四歳」「矢頭右衛門七教兼 行年十七歳」「小野寺幸右衛門秀留 行年二十八歳」「村松喜兵衛秀直入道隆円 行年六十五歳」「早水藤左衛門満尭 行年四十歳」「近松勘六行重 行年二十四歳」 ( おおいしくらのすけよしお、ほりべやへえかねまる、とみもりすけえもんまさかた、はらそうえもんもととき、よこかわかんぺいむねのり、たけばやしただしちたかしげ、おかのきんえもんかねひで、やとうえもしちのりかね、おのでらこうえもんひでとめ、むらまつきへえひでなおにゅうどうりゅうえん、はやみとうざえもんみつたか、ちかまつかんろくゆきしげ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  摺物  画題 忠臣蔵  肖像  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoCH-S0018-01 CoGNo. AkoCH-S0018-01 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「誠忠義士銘々略伝」 ( せいちゅうぎしめいめいりゃくでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「大石内蔵之助良雄 行年四十五才」「大石主税良兼 行年十六才」「杉野十平治次房 行年廿八才」「速見藤左衛門満尭 行年四十才」「片岡源五右衛門高房 行年三十七才」「赤垣源蔵正賢 行年二十五才」「岡野金右衛門包秀 行年三十一才」「堀部安兵衛武康 行年三十四才」「茅野和助常成 行年三十七才」「矢頭右衛門七教兼 行年十六才」「岡島弥惣右衛門★~★」「間新六光風 行年廿一才」「茅野三平常世 行年廿九才」「間喜兵衛光延 行年六十九歳」「小野寺十内秀和 行年六十一才」 ( おおいしくらのすけよしお、おおいしちからよしかね、すぎのじゅうへいじつぎふさ、はやみとうざえもんみつたか、かたおかげんごえもんたかふさ、あかがきげんぞうまさかた、おかのきんえもんかねひで、ほりべやすべえたけやす、かやのわすけつねなり、やとうえもしちのりかね、おかじまやそえもん、はざましんろくみつかぜ、かやのさんぺいつねよ、はざまきへえみつのぶ、おのでらじゅうないひでかず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  摺物  画題 忠臣蔵  肖像  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoCH-S0028 CoGNo. AkoRH-R0256 Co重複: 1 出版年: 明治23 (1890) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189007 )
絵師略称 年方 絵師Roma 落款印章 年方(年方) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿三年七月日印刷出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 040:050/01;01 異版
作品名1 「教導立志基」 ( きょうどうりっしのもとい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松木 平吉 板元文字 著印刷兼発行者 両国吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「大石義雄」 ( おおいし よしお ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 教導立志基 資料部門 浮世絵
作品No. AkoCH-S0040-02 CoGNo. AkoCH-S0040 Co重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 186903. )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一蕙斎芳幾筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「義士姓氏録」) ( ぎしせいしろく ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「大石内蔵助良雄」 ( おおいしくらのすけよしお ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0092-04 CoGNo. AkoRH-R0092-04 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186411 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳 豊国筆(年玉印) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 子十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:062/01;01 異版
作品名1 「誠忠義士伝」 ( せいちゅうぎしでん ) 1印No. - 1板元No. - 1板元名 大黒屋 金三郎 板元文字
作品名2 「い」「大石蔵之助藤原良雄 三代目 沢村宗十郎」 ( い、おおいしくらのすけ ふじわらのよしお さんだいめ さわむらそうじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 誠忠義士伝(豊国〈3〉ほか) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0162(a) CoGNo. AkoRH-R0162 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳綱 絵師Roma Utagawa Yoshitsuna 落款印章 一東斎芳綱画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、衣笠 判型 特大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「新版誠忠義士伝双六」 ( しんぱんせいちゅうぎしでんすごろく ) 1印No. 1板元No. 0724 1板元名 村田屋 市五郎 板元文字 版元 江戸桧物町二丁目 村田市五郎
作品名2 「ふり出し」「大星由良之助良雄」「木浦岡右衛門貞行」「大鷹玄吾忠雄」「千崎矢五郎則休」「加藤与茂七教兼」「片岡伝五右衛門高房」「早野輪助常成」「浦松半太夫高直」「早野勘平義利」「寺岡平右衛門信行」「間瀬孫九郎正辰」「潮田政之丞高教」「間喜兵衛光延」「行川三平宗則」「千馬三郎平光忠」「蔵橋全助武幸」「間瀬休太夫正明」「徳田貞右衛門行高」「奥田孫太夫重盛」「勝多真右衛門武尭」「原宗右衛門元辰」「岡島弥惣右衛門常樹」「岡野新右衛門包秀」「相原江助宗房」「間真六光風」「三村四郎左衛門包常」「早見総左衛門満尭」「矢田五郎右衛門助武」「鹿松諌六行重」「吉田定右衛門兼貞」「矢間重次郎元興」「阪垣源蔵正堅」「大星清左衛門信清」「織部矢兵衛金丸」「杉野忠平治次房」「織部易兵衛武庸」「貝賀弥太右衛門友信」「小野寺藤右衛門秀留」「吉田忠左衛門兼亮」「菅屋三之丞正利」「不羽勝右衛門正種」「中村諌助匡辰」「竹林定七隆重」「磯合十郎右衛門正久」「小野寺重内秀知」「富森助右衛門正固」「大星力弥良兼」「上」「大星由良之助良雄」「大星力弥良金」 ( ふりだし、おおいしゆらのすけよしお、きうらおかえもんさだゆき、おおたかげんごただお、せんざきやごろうのりやす、かとうよもしちのりかね、かたおかでんごえもんたかふさ、はやのわすけつねなり、うらまつはんだゆうたかなお、はやのかんぺいよしとし、てらおかへいえもんのぶゆき、ませまごくろうまさとき、うしおだまさのじょうたかのり、はざまきへえみつのぶ、ゆくかわさんぺいむねのり、せんばさぶろべいみつただ、くらはしぜんすけたけゆき、ませきゅうだゆうまさあき、とくださだえもんゆきたか、おくだまごだゆうしげもり、かつたしんえもんたけたか、はらそうえもんもとときおかじまやそうえもんつねき、おかのしんえもんかねひで、あいばらえすけむねまさ、はざましんろくみつかぜ、みむらしろざえもんかねつね、はやみずそうざえもんみつたか、やたごろえもんすけたけ、しかまつかんろくゆきしげ、よしださだえもんかねさだ、やざまじゅうじろうもとおき、さかがきげんぞうまさかた、おおぼしせいざえもんのぶきよ、おりべやへえかねまる、すぎのちゅうへいじつぎふさ、おりべやすべえたけつね、かいがやたえもんとものぶ、おのでらとうえもんひでとめ、よしだちゅうざえもんかねすけ、すげのやさんのじょうまさとし、ふわかつえもんまさたね、なかむらかんすけまさとき、たけばやしさだしちたかしげ、いそあいじゅうろうえもん、おのでらじゅうないひでとも、とみもりすけえもんまさかた、おおぼしりきやよしかね、あがり、おおぼしゆらのすけよしお、おおぼしりきやよしかね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  双六  武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0162(b) CoGNo. AkoRH-R0162 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳綱 絵師Roma Utagawa Yoshitsuna 落款印章 一東斎芳綱画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、衣笠 判型 特大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「新版誠忠義士伝双六」 ( しんぱんせいちゅうぎしでんすごろく ) 1印No. 1板元No. 0724 1板元名 村田屋 市五郎 板元文字 版元 江戸桧物町二丁目 村田市五郎
作品名2 「ふり出し」「大星由良之助良雄」「木浦岡右衛門貞行」「大鷹玄吾忠雄」「千崎矢五郎則休」「加藤与茂七教兼」「片岡伝五右衛門高房」「早野輪助常成」「浦松半太夫高直」「早野勘平義利」「寺岡平右衛門信行」「間瀬孫九郎正辰」「潮田政之丞高教」「間喜兵衛光延」「行川三平宗則」「千馬三郎平光忠」「蔵橋全助武幸」「間瀬休太夫正明」「徳田貞右衛門行高」「奥田孫太夫重盛」「勝多真右衛門武尭」「原宗右衛門元辰」「岡島弥惣右衛門常樹」「岡野新右衛門包秀」「相原江助宗房」「間真六光風」「三村四郎左衛門包常」「早見総左衛門満尭」「矢田五郎右衛門助武」「鹿松諌六行重」「吉田定右衛門兼貞」「矢間重次郎元興」「阪垣源蔵正堅」「大星清左衛門信清」「織部矢兵衛金丸」「杉野忠平治次房」「織部易兵衛武庸」「貝賀弥太右衛門友信」「小野寺藤右衛門秀留」「吉田忠左衛門兼亮」「菅屋三之丞正利」「不羽勝右衛門正種」「中村諌助匡辰」「竹林定七隆重」「磯合十郎右衛門正久」「小野寺重内秀知」「富森助右衛門正固」「大星力弥良兼」「上」「大星由良之助良雄」「大星力弥良金」 ( ふりだし、おおいしゆらのすけよしお、きうらおかえもんさだゆき、おおたかげんごただお、せんざきやごろうのりやす、かとうよもしちのりかね、かたおかでんごえもんたかふさ、はやのわすけつねなり、うらまつはんだゆうたかなお、はやのかんぺいよしとし、てらおかへいえもんのぶゆき、ませまごくろうまさとき、うしおだまさのじょうたかのり、はざまきへえみつのぶ、ゆくかわさんぺいむねのり、せんばさぶろべいみつただ、くらはしぜんすけたけゆき、ませきゅうだゆうまさあき、とくださだえもんゆきたか、おくだまごだゆうしげもり、かつたしんえもんたけたか、はらそうえもんもとときおかじまやそうえもんつねき、おかのしんえもんかねひで、あいばらえすけむねまさ、はざましんろくみつかぜ、みむらしろざえもんかねつね、はやみずそうざえもんみつたか、やたごろえもんすけたけ、しかまつかんろくゆきしげ、よしださだえもんかねさだ、やざまじゅうじろうもとおき、さかがきげんぞうまさかた、おおぼしせいざえもんのぶきよ、おりべやへえかねまる、すぎのちゅうへいじつぎふさ、おりべやすべえたけつね、かいがやたえもんとものぶ、おのでらとうえもんひでとめ、よしだちゅうざえもんかねすけ、すげのやさんのじょうまさとし、ふわかつえもんまさたね、なかむらかんすけまさとき、たけばやしさだしちたかしげ、いそあいじゅうろうえもん、おのでらじゅうないひでとも、とみもりすけえもんまさかた、おおぼしりきやよしかね、あがり、おおぼしゆらのすけよしお、おおぼしりきやよしかね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  双六  武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0162(c) CoGNo. AkoRH-R0162 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳綱 絵師Roma Utagawa Yoshitsuna 落款印章 一東斎芳綱画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、衣笠 判型 特大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「新版誠忠義士伝双六」 ( しんぱんせいちゅうぎしでんすごろく ) 1印No. 1板元No. 0724 1板元名 村田屋 市五郎 板元文字 版元 江戸桧物町二丁目 村田市五郎
作品名2 「ふり出し」「大星由良之助良雄」「木浦岡右衛門貞行」「大鷹玄吾忠雄」「千崎矢五郎則休」「加藤与茂七教兼」「片岡伝五右衛門高房」「早野輪助常成」「浦松半太夫高直」「早野勘平義利」「寺岡平右衛門信行」「間瀬孫九郎正辰」「潮田政之丞高教」「間喜兵衛光延」「行川三平宗則」「千馬三郎平光忠」「蔵橋全助武幸」「間瀬休太夫正明」「徳田貞右衛門行高」「奥田孫太夫重盛」「勝多真右衛門武尭」「原宗右衛門元辰」「岡島弥惣右衛門常樹」「岡野新右衛門包秀」「相原江助宗房」「間真六光風」「三村四郎左衛門包常」「早見総左衛門満尭」「矢田五郎右衛門助武」「鹿松諌六行重」「吉田定右衛門兼貞」「矢間重次郎元興」「阪垣源蔵正堅」「大星清左衛門信清」「織部矢兵衛金丸」「杉野忠平治次房」「織部易兵衛武庸」「貝賀弥太右衛門友信」「小野寺藤右衛門秀留」「吉田忠左衛門兼亮」「菅屋三之丞正利」「不羽勝右衛門正種」「中村諌助匡辰」「竹林定七隆重」「磯合十郎右衛門正久」「小野寺重内秀知」「富森助右衛門正固」「大星力弥良兼」「上」「大星由良之助良雄」「大星力弥良金」 ( ふりだし、おおいしゆらのすけよしお、きうらおかえもんさだゆき、おおたかげんごただお、せんざきやごろうのりやす、かとうよもしちのりかね、かたおかでんごえもんたかふさ、はやのわすけつねなり、うらまつはんだゆうたかなお、はやのかんぺいよしとし、てらおかへいえもんのぶゆき、ませまごくろうまさとき、うしおだまさのじょうたかのり、はざまきへえみつのぶ、ゆくかわさんぺいむねのり、せんばさぶろべいみつただ、くらはしぜんすけたけゆき、ませきゅうだゆうまさあき、とくださだえもんゆきたか、おくだまごだゆうしげもり、かつたしんえもんたけたか、はらそうえもんもとときおかじまやそうえもんつねき、おかのしんえもんかねひで、あいばらえすけむねまさ、はざましんろくみつかぜ、みむらしろざえもんかねつね、はやみずそうざえもんみつたか、やたごろえもんすけたけ、しかまつかんろくゆきしげ、よしださだえもんかねさだ、やざまじゅうじろうもとおき、さかがきげんぞうまさかた、おおぼしせいざえもんのぶきよ、おりべやへえかねまる、すぎのちゅうへいじつぎふさ、おりべやすべえたけつね、かいがやたえもんとものぶ、おのでらとうえもんひでとめ、よしだちゅうざえもんかねすけ、すげのやさんのじょうまさとし、ふわかつえもんまさたね、なかむらかんすけまさとき、たけばやしさだしちたかしげ、いそあいじゅうろうえもん、おのでらじゅうないひでとも、とみもりすけえもんまさかた、おおぼしりきやよしかね、あがり、おおぼしゆらのすけよしお、おおぼしりきやよしかね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  双六  武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0182 CoGNo. AkoRH-R0182 Co重複: 1 出版年: 明治22 (1889) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1889 )
絵師略称 国利 絵師Roma 落款印章 国利画 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治二十二年月日印刷 月日出板 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「誠忠義士肖像」 ( せいちゅうぎしぞう ) 1印No. 1板元No. 208 1板元名 堤 吉兵衛 板元文字 加々や版、著作印刷兼発行者 日本橋区吉川町五番地 堤吉兵衛
作品名2 「横川勘平宗利」「大石内蔵之助良雄」「杉野十平次継房」「中村勘助正辰」「近松勘六行重」「大石瀬左衛門信清」「貝賀弥左衛門友延」「岡島八十右衛門常高」「赤垣源蔵重賢」「真瀬孫九郎正藤」「吉田久左衛門兼亮」「菅谷半之丞正則」「矢間喜兵衛光信」「木村次郎衛門包常」「原惣右衛門元立」「矢間新六光知」「磯貝十郎左衛門正久」「早見藤右衛門光尭」「潮田又之丞光時」「佐藤与茂七則兼」「間瀬久太夫正晴」「寺坂吉右衛」「不破数右衛門正種」「吉田沢右衛門兼定」「堀部弥兵衛金丸」「千崎弥五郎則安」「武林只七高重」「岡野金右衛門包尭」「大石主税良包」「富森助右衛門正固」「倉橋伝助武行」「村松喜兵衛秀直」「村松三太夫高直」「勝田新之丞武尊」「片岡源五右衛門高房」「奥田孫太夫豊成」「茅野和助常成」「千場三郎兵衛光定」「奥田定右衛門行高」「木村岡右衛門貞行」「大高源吾忠雄」「矢田五郎左衛門祐武」「小野寺幸右衛門秀富」「小野寺十内秀和」「矢間十太郎光興」「堀部安兵衛武庸」「前原伊助宗房」 ( よこかわかんぺいむねとし、おおいしくらのすけよしお、すぎのじゅうへいじつぎふさ、なかむらかんすけまさとき、ちかまつかんろくゆきしげ、おおいしせざえもんのぶきよ、かいがやざえもんとものぶ、おかじまやそえもんつねたか、あかがきげんぞうしげかた、ませまごくろうまさふじ、よしだきゅうざえもんかねすけ、すがやはんのじょうまさのり、やざまきへえみつのぶ、きむらじろうざえもんかねつね、はらそうえもんもとたつ、やざましんろくみつとも、いそがいじゅうろうざえもんまさひさ、はやみとうえもんみつたか、うしおだまたのじょうみつとき、さとうよもしちのりかね、ませきゅうだゆうまさはる、てらさかきちえもん、ふわかずえもんまさたね、よしださわえもんかねさだ、ほりべやへえかねまる、せんざきやごろうのりやす、たけばやしただしちたかしげ、おかのきんえもんかねたか、おおいしちからよしかね、とみもりすけえもんまさかた、くらはしでんすけたけゆき、むらまつきへえひでなお、むらまつさんだゆうたかなお、かつたしんのじょうむねたか、かたかげんごえもんたかふさ、おくだまごだゆうとよなり、かやのわすけつねなり、ちばさぶろうべえみつさだ、おくださだえもんゆきたか、きむらおかえもんさだゆき、おおたかげんごただお、やたごろうざえもんすけたけ、おのでらこうえもんひでとみ、おのでらじゅうないひでかず、やざまじゅうたろうみつおき、ほりべやすべえたけつね、まえばらいすけむねふさ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  武者絵  画題 忠臣蔵  肖像  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0251-02 CoGNo. AkoRH-R0251-01 Co重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 186902. )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 芳年画 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 巳二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「義党退屯図」) ( ぎしひきあげのず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 たけばやしただしちたかしげ、おおたかげんごただお、おおいしくらのすけよしお、おおいしちからよしかね、はらそうえもんもととき、ほりべやへえかねまる、ほりべやすべえたけやす、ふわかずえもんしげたね、はざまじゅうじろう、おのでらじゅうない、いそがいじゅうろうざえもん、よしだちゅうざえもん、かたおかげんごえもん、とみもりすけえもん、むらまつきへえ、まえばらいすけ ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoCH-S0017-01(a) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoCH-S0018-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoCH-S0028 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoCH-S0040-02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0092-04 配役 大石蔵之助藤原良雄 〈3〉沢村 宗十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 11・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. AkoRH-R0162(a) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0162(b) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0162(c) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0182 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0251-02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoCH-S0017-01(a)  
画中文字 「泉岳寺門前岩城源兵衛」「陸釈中」「★~★源右衛門」「上州世田郡大前田 田島栄五郎」「内藤新宿仲町下町 旅篭屋中」「品川在新井村 平林金蔵」「日本橋上槙町 住友」「猿若町壱丁目」「★~★」「★~★」「★州若山 保★氏」「本間屋中」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoCH-S0018-01  
画中文字 「此略伝は元禄の頃の出板 今に其板行おこなはれるれとも摩滅して文字詳びらかならず これ★よつて実伝を知らしめ★ため今★に再板す」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoCH-S0028  
画中文字 「氏は赤穂城主浅野家の国老なり 主家離散の後は飄然花街ニ遊び酒に臥し酒に起き恰も心無きが如し 所謂大智は愚なるが如しと 誠なる哉 此言や密かに同志を募り終に元禄十四の冬雪を冒して主公の仇讐を報ぜり 千秋記」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoCH-S0040-02  
画中文字 「わ 村松喜兵衛秀直」「か 潮田又之丞高教」「よ 片岡源吾右衛門高房」「た 間新六光風」「れ 中村勘助貞行」「そ 矢田五郎右衛門助武」「つ 磯貝十郎右衛門正[久]」「ね 間瀬孫九郎正[明]」「な 大石瀬左衛門信[清]」「ら 堀部弥兵衛金[丸]」「む 勝田新右衛門武尭」「う 大高源吾忠雄」「ゐ 小野寺十内秀和」「の 茅野和助常成」「お 千馬三郎兵衛光忠」「く 吉田沢右衛門兼貞」「や 原惣右衛門元辰」「ま 倉橋伝助武幸」「け 村松三太夫高直」「ふ 不破数右衛門正種」「こ 木村岡右衛門貞行」「え 富森助右衛門正因」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0092-04  
画中文字 執事城代  《知行千五百石|役料玄米四十石》  赤こうたいさんのゝち千べん万化 の智計をめぐらし亡君の仇を 討てうつふんをさんせしむ その 忠誠義礼は人のしるところなり  泉岳寺にて    あらたのしおもひは晴るゝ身は捨る    浮世の月にかゝる雲なし
組解説 『誠忠義士伝目録 五拾参番』は53枚に加板9枚を加えた62枚の目録となっている。001い大石内蔵助良雄(沢村宗十郎)・002ろ大石主税吉兼(沢村田之助)・003は大高源吾忠雄(河原崎権十郎)・004に武林唯七隆重(市川市蔵)・005ほ磯貝十郎左衛門正久(尾上和市)・006へ小野寺十内秀和(実川延三郎)・007と杉野十平治次房(中村福助)・008ち貝加弥左衛門友信(嵐冠五郎)・009り村松三太夫高直(市川小文次)・010ぬ堀部弥兵衛金丸(市川海老蔵)・011る茅野三平常世(尾上菊五郎)・012を奥田定右衛門行高(中山現十郎)・013わ間重次郎光奥(坂東彦三郎)・014か片岡源五右衛門高房(坂東三津五郎)・015よ吉田忠右衛門兼亮(松本幸四郎)・016た不波数右衛門重種(助高屋高助)・017れ原惣右衛門元辰(市川団蔵)・018そ堀部泰兵衛武康(市川団十郎)・019つ神崎与五郎則休(沢村訥升)・020ね間瀬久太夫正明(市川雷蔵)・021な村松喜兵衛入道隆円(関三十郎)・022ら千馬三郎兵衛満忠(片岡仁左衛門)・023む間瀬孫九郎正辰(市川八百蔵)・024う吉田沢右衛門兼貞(中村翫太郎)・025ゐ富森助右衛門正固(中村芝翫)・026の大石瀬左衛門信清(中村相蔵)・027お倉橋伝助武幸(市川九蔵)・028く間新六光風(大谷友松)・029や勝田新左衛門武尭(岩井紫若)・030ま赤垣源蔵正賢(嵐吉三郎)・031け岡島八十右衛門常樹(中村鶴蔵)・032ふ前原伊助宗房(市川米五郎)・033こ潮田又之丞高教(実川延若)・034え岡野金右衛門包秀(市川新車)・035て三村四郎左衛門包常(嵐吉六)・036あ木村岡右衛門貞行(松本錦升)・037さ小野寺半右衛門秀留(中村雁八)・038き奥田孫太夫重盛(尾上多見蔵)・039ゆ間喜兵衛光延(坂東亀蔵)・040め中村勘助正辰(市川新之助)・041み横川勘平宗則(市村家橘)・042し逸水藤右衛門満尭(尾上梅幸)・043ゑ菅谷半之丞正利(河原崎国太郎)・044ひ茅野和助常成(中村仲太郎)・045も矢田五郎左衛門助武(嵐雛助)・046せ近松勘六行重(松本錦升)・047す矢頭右衛門七教兼(坂東三津五郎)・048京寺坂吉右衛門信行(市川小団次)・049高野武蔵守師直(中村歌右衛門)坂東彦三郎の似顔とする異版あり・050塩谷判官高貞(市村竹之丞)・051加古川本蔵(守田勘弥)坂東亀蔵の似顔とする異版あり・052天川屋儀兵衛(市川男女蔵)・053同女房於其(尾上菊五郎)・〈以下は加板〉054御台加保世御前(尾上菊次郎)・055斧定九郎(中村仲蔵)・056百姓与市兵衛(嵐猪三郎)・057同娘於加留(坂東秀佳)・058桃ノ井若狭之助(関三十郎)・059大星女房於石(市川団之助)・060足利直義公(市村竹松)異版あり・061加古川女房登那世(嵐璃寛)・062同娘小那美(尾上栄三郎) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0162(a)  
画中文字 「夫良雄は赤尾普代の長臣にて国政を司とり民百姓を安撫しければ各々帰伏して仰き敬ふこと父母のごとし 就中主家滅亡し城中者悉く離散すといへ共 敵の安穏なること遺恨に絶す 自同志誠忠の者を集め盟約を堅め不意に敵邸へ討入敵師直の首級を申請主君の墓前へ備えて義士皆日頃の愁眉を開しこと和漢未曽有忠節万世不朽の美名可感云々」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0162(b)  
画中文字 「夫良雄は赤尾普代の長臣にて国政を司とり民百姓を安撫しければ各々帰伏して仰き敬ふこと父母のごとし 就中主家滅亡し城中者悉く離散すといへ共 敵の安穏なること遺恨に絶す 自同志誠忠の者を集め盟約を堅め不意に敵邸へ討入敵師直の首級を申請主君の墓前へ備えて義士皆日頃の愁眉を開しこと和漢未曽有忠節万世不朽の美名可感云々」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0162(c)  
画中文字 「夫良雄は赤尾普代の長臣にて国政を司とり民百姓を安撫しければ各々帰伏して仰き敬ふこと父母のごとし 就中主家滅亡し城中者悉く離散すといへ共 敵の安穏なること遺恨に絶す 自同志誠忠の者を集め盟約を堅め不意に敵邸へ討入敵師直の首級を申請主君の墓前へ備えて義士皆日頃の愁眉を開しこと和漢未曽有忠節万世不朽の美名可感云々」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0182  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0251-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoCH-S0017-01(a) 所蔵者名 赤穂市教育委員会市史編さん室 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoCH-S0018-01 所蔵者名 赤穂市教育委員会市史編さん室 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoCH-S0028 所蔵者名 赤穂市教育委員会市史編さん室 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoCH-S0040-02 所蔵者名 赤穂市教育委員会市史編さん室 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0092-04 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0162(a) 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0162(b) 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0162(c) 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0182 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0251-02 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.